Googleマップ、ドコモに対応
Googleマップ、ドコモに対応
Googleマップがドコモ(DoCoMo)に対応しました。が…
対応機種は、903iシリーズ以降の機種のみです。ちなみに、私は「N902i」でしたが試してみました。やはり、非対応との事でだめでした。
魅力的なことだとは思いますが、せめて、900i以降に対応して欲しいと思いました。
« エルビスプレスリー没後30周年… | トップページ | 「Visual Studio 2008 Express Edition」β日本語版公開 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 目玉のおやじが逝ってしまった(2010.01.15)
- Windows7の国内価格を発表(2009.06.26)
- 忌野清志郎さん、逝く…(2009.05.02)
- WindowsVista Service Pack 2のベータテスト拡大…(2008.12.03)
- 九十九電機が臨時休業…(2008.11.21)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 【続報】Windows7におけるセキュアブートエラーについて(2016.04.24)
- Windows7におけるセキュアブートエラーについて(2016.03.20)
- IE9とFlash Player 10.3での表示不具合について(2011.05.18)
- ネットブック導入しました(2009.11.08)
- Windows Live Writerを試してみる(2009.11.02)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 【写真】クエスチョンマーク(2009.07.31)
- 「FOMA N905i」の3度目のファームウェア更新(2008.04.03)
- 「FOMA N905i」の2度目のファームウェア更新(2008.03.04)
- 「FOMA N905i」のファームウェア更新(2007.12.19)
- NTTドコモが905iシリーズ発表!!(2007.11.01)
「おすすめソフト」カテゴリの記事
- オンラインソフトリリース情報「Firefox 3.6.10」(2010.09.16)
- オンラインソフトリリース情報「Firefox 3.6.9」(2010.09.08)
- BALLAD 名もなき恋のうた(2010.04.24)
- オンラインソフトリリース情報「Firefox 3.6.3」(2010.04.04)
- 拙作ソフトウエア「Desktop Fun Ver 1.04」(2010.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Googleマップ、ドコモに対応:
» Googleマップが携帯電話用として登場、ドコモから [ネット社会、その光と影を追うー]
Googleマップに携帯電話向けクライアントアプリ [続きを読む]
» Googleマップが携帯用アプリで [FOX通信]
携帯版のGoogleローカルでは物足りなかったし、
ナビタイムの地図だとスクロールがイマイチカクカクしてたので、
(単純に地図アプリとして見ればゼンリンの方が絶対優秀)
これは嬉しいニュース。... [続きを読む]
» Googleマップが携帯アプリに! [***上を向いて***]
GoogleマップにPC版と同様に、地図及び衛星航空写真、地域ビジネス情報等を検索出来る形態向けのアプリケーションが登場しました。
Google マップが携帯電話向けアプリで登場、まずはドコモに対応
Google マップに携帯電話向けクライアントアプリケーションが登場した。NTT ドコモ 903iシリーズ以降の機種(DoJa 5.0 プロファイルサポート)に対応し、ウェブ版で提供しているモバイルGoogle ローカルよりもスムーズに地図を動かすことができるという。
まずはドコモに導入なんですね... [続きを読む]
« エルビスプレスリー没後30周年… | トップページ | 「Visual Studio 2008 Express Edition」β日本語版公開 »
コメント