Panasonicの携帯オーディオプレーヤー「SV-SD850N-A(ブルー)」を買ってみました。
今までは「SV-SD100V-S(シルバー)」を使ってました。
まず大きさですが「SV-SD100V-S(シルバー)」のほうが小さいです。厚みは「SV-SD850N-A(ブルー)」の方が薄いです。
重さは「SV-SD850N-A(ブルー)」の方が軽かったです。
「SV-SD850N-A(ブルー)」の、音質ですが付属のイヤホンで十分使える音質です。ただ、これは個人差がありますね。
「SV-SD850N-A(ブルー)」の内蔵されている充電池は、交換できません。メーカーに依頼する事になります。「SV-SD100V-S(シルバー)」は、入れ替えが出来たので、この点は残念です。
「SV-SD100V-S(シルバー)」で録音したSDカードは、そのまま「SV-SD850N-A(ブルー)」で再生できました。
そして、録音に使う「SD-Jukebox」です。「SV-SD100V-S(シルバー)」には「SD-Jukebox LE 5.0」が付属してます。「SV-SD850N-A(ブルー)」は、「SD-Jukebox LE 6.7」が付いてました。
「SD-Jukebox LE 5.0」から「SD-Jukebox LE 6.7」へ入れ替える時、今までの音楽データは引き継がれます。「SD-Jukebox LE 5.0」をいれたまま、「SD-Jukebox LE 6.7」を入れようとすると「SD-Jukebox LE 5.0」をアンインストするか聞かれます。アンインスト後「「SD-Jukebox LE 6.7」をインストします。
「SD-Jukebox LE 6.7」は、見た目は変わりましたが、操作性などはあまり変化が内容に思います。
暫く使ってみて、使用感などをアップしたいと思います。
Panasonic SV-SD850N