« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »

2008年1月に作成された記事

「Windows Vista SP1 RC Refresh 2」及び「WindowsXP SP3 Refresh 2」公開

Microsoft(マイクロソフト)は、「Windows Vista Service Pack 1(SP1)」の製品候補版(RC版)の新バージョン「SP1 RC Refresh 2」をベータテスターに公開しました。一般公開はされておりません。
また、「WindowsXP SP3 Refresh 2」もベータテスターに公開したようです。

どちらも、公開日は明らかではありませんが、Vista SP1は今四半期に、XP SP3は2008年上半期に公開したいとの事です。

マイクロソフト、新たに「Vista SP1 RC Refresh 2」をリリース

Excelに、新たな脆弱性…MSが発表!

Microsoft(マイクロソフト)は、Excelでリモートコードが実行される脆弱性が見つかったと発表しております。
対象の「Excel」は、

「Microsoft Office Excel 2003 Service Pack 2」
「Excel Viewer 2003」
「Excel 2002」
「Excel 2000」
「Microsoft Excel 2004 for Mac」

との事です。最新版を除く殆どのが対象になってます。
現在、同脆弱性について調査中との事です。また、今回の脆弱性に対する攻撃は限定されている模様です。
修正パッチが公開されるまで、出所の分からないファイルは開かないようにしたほうが良いと思われます。

「Office Excel」に脆弱性--MS、セキュリティ勧告で報告

経済産業省、初心者向けセキュリティ対策サイト公開

経済産業省は、パソコンのセキュリティ対策サイト「CHECK!PC」を公開しました。
初心者向けに、セキュリティについて、動画を交えた解説があります。

  • コンピュータウイルス。
  • 不正アクセス。
  • フィッシング詐欺。
  • スパイウエア。

上記についての擬似体験も可能です。初心者で、聞いた事はあるけど分からないという方は、一度、ご覧になると良いと思います。
なお、このサイトは3月31日までのようです。

経済産業省「CHECK!PC」
サイバー探偵・上戸彩さん、セキュリティー対策を呼び掛け
上戸彩が情報セキュリティの重要性を指南、経産省がキャンペーン

「Windows Vista SP1 RC Refresh」公開

Microsoft(マイクロソフト)は、「Windows Vista Service Pack 1(SP1)」の製品候補版(RC版)の新バージョン「SP1 RC Refresh」を一般公開しました。
今回のバージョンは、バグの修正とパフォーマンスの向上、互換性の改善、新機能の追加とあります。

今回のバージョン「SP1 RC Refresh」は、2008年6月30日までの期限付きです。なので、それまでに正式版をリリースする意向との事です。
「SP1 RC Refresh」を、インストールするには、以前のSP1をアンインストしてから行う必要があるとのことです。
この処理には、何回かの再起動と1時間ほどの時間が必要とあります。

そして「SP1 RC Refresh」は、あくまでテスト目的なので通常使用は推奨しないと警告がされてます。
試される方は、この事を十分理解した上での試用をお薦めします。

Windows Vista Service Pack 1 RC Refresh Public Availability Program
マイクロソフト、「Vista SP1」の製品候補版を一般公開

Microsoftが2008年1月定例パッチ公開!

Microsoft(マイクロソフト)は、2008年1月定例パッチを公開しました。
インストールしてみましたが、現時点にて問題なく動作しております。
また、今回のパッチは再起動有りです。

以上2件です。

2008 年 1 月のセキュリティ情報
MS、1月の月例セキュリティ情報をリリース--「緊急」は1件
MSが1月の月例パッチ公開、Windows Vistaの深刻な脆弱性に対処

オンラインソフトリリース情報「SP+メーカー Ver 0.81.0」

A.K. Officeは「SP+メーカー Ver 0.81.0」をリリースしました。
このソフトは、Windows 2000/XP/Server 2003やMS OfficeにService Packやパッチ適用させたISOイメージを作成するソフトです。

A.K. Office

Microsoftが2008年1月定例パッチを予告!

Microsoft(マイクロソフト)は、2008年1月月例パッチを予告しました。公開日は1月9日です。
リリース予定の内容は、

  • 緊急 Windows リモートでコードが実行される
  • 重要 Windows ローカルの特権の昇格

以上2件の予定です。

年始のため、これ以上の情報は、現時点ではありません。

2008 年 1 月のセキュリティ情報

新年2008

新年明けましておめでとうございます。

日進月歩ならぬ、秒進分歩な世界のIT業界ですが、今年も多くのニュースがあると思われます。
それらを私なりにブログにしていきたいと思っております。

本年もよろしくお願い申し上げます。

管理人 DACCHO

« 2007年12月 | トップページ | 2008年2月 »