カテゴリー「学問・資格」の6件の記事

情報処理技術者試験改革の「業務経験で判定」について

先ほどの記事に少し書きましたが、レベル4にあたる高度試験で合否に採用される「業務経験」は、合否に必要なのでしょうか?
このように書くと、何を言っているの?とか、必要で賛成って言われるかもしれません。

例えば、同じ年齢で「業務経験」有りと「業務経験」無しの人がいるとします。
試験結果自体は同じと言う場合、どうなるのでしょうか?

もし「業務経験」が無い方も「合格」なら「業務経験」の意味はなんでしょうか?
「業務経験」が無い方が不合格なら「業務経験」の有無だけで判断されるのでしょうか?
合格に値する「業務経験」とは何でしょうか?

一概に「業務経験」と言っても、人それぞれだと思います。
「業務経験」と言う区別できない物を、合否判定に入れるのには疑問を感じました。

必要なのは「業務経験」では無く「実務遂行能力」や「コミュニケーション能力」であると思います。
特に「業務経験」や「実務遂行能力」は、人それぞれであり区別できる物ではないと考えます。

IPA、受験者減少に歯止めを--情報処理技術者試験の抜本的改正案を発表

情報処理技術者試験の改正案発表

情報処理推進機構(IPA)は、情報処理技術者試験の改正案を発表しました。
今回の改正は、大幅に変更されております。

私も、IPAのHPにある「新試験制度の手引き」を簡単ではありますが読みました。

試験区分も統廃合され、また基本部分に関しては共通化されるとの事です。
今までの制度では、コンピュータ技術と情報処理技術の二つを基本に出題されております。
新制度では、IT技術全般を重視しているように思います。

今回の改正案の感想として、制度が複雑になった気がいたします。
個人的には「TOEIC」のような制度が望ましいのではないかとも思っております。

そして高度試験でレベル4判定に「業務経験」が加わりました。

確かに、「机上での実力」=「実務で通用する実力」ではありません。
また、「IT技術のみを問う試験から、実務での技術も問う試験になる」ことに反対ではありません。
しかし現在の社会情勢で、みな平等に業務経験を積むチャンスがあるとは思えません。

そういう点で言えば、合否に「経験」を判定材料にするのはどうかなと思います。
判定には「経験」ではなく「実務で通用する技術」を持っているのかと言う点を、判定材料にすべきではないかと思います。

IPA、受験者減少に歯止めを--情報処理技術者試験の抜本的改正案を発表

今回の情報処理技術者試験の感想

今回、経済産業省の情報処理技術者試験「テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験(SV)」を受験しました。率直な感想ですが、情報セキュリティだけの勉強で、合格するのは難しいのではないかということです。幅広く、データベース関係の知識やネットワーク関係の知識とソフトウエア開発技術者試験の基礎が必要なのではないかと思いました。来年はどんな問題が出るか分かりませんが…
実際、午後の問題はデータベースの構築時のセキュリティやネットワーク関係等の問題が出てました。やはり「テクニカルエンジニア」というだけの事はありますね。

情報処理推進機構:情報処理技術者試験センター

あしたは情報処理技術者試験

あしたは経済産業省の情報処理技術者試験「テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験(SV)」の試験です。万全ではないですが頑張ります。今日は追い込みをしようか、休養にしようかどうしましょうか?
準備だけは、万全にして忘れ物が内容にしないとね。ただ、この試験区分は、今回が初めて実施される試験区分なのでどんな問題が出るか楽しみです。

情報処理推進機構:情報処理技術者試験センター

情報処理技術者試験の受験票が

情報処理技術者試験…」で掲載した、経済産業省の情報処理技術者試験「テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験(SV)」の受験票が届きました。試験会場は、いつも秋期試験で受けている場所なので良かったです。この試験区分は、今回が初めて実施される試験区分なのでどんな問題が出るか分かりませんが、まずは勉強して油断せずに頑張ります。

情報処理推進機構:情報処理技術者試験センター

情報処理技術者試験…

先日、経済産業省の情報処理技術者試験「テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)試験(SV)」を申し込みました。今回が初めて実施する試験です。
どんな問題が出るのか楽しみです。この科目は、「C++」「Java」「Perl」が出るそうです。情報処理技術者試験で「C++」「Perl」が出るのは初めてじゃないかな?

私は、今までいろんな試験区分を受験して、受かったり落ちたりしてきました。今回は、受かりたいなぁ…頑張って、勉強しようっと。(^^ゞ

情報処理推進機構:情報処理技術者試験センター